AI - INTERNATIONAL The word “Ai” is a name of Japanese color taken from a deep-blue flower named Ai.

東日本大震災復興祈念 野口英世記念 ばんだい高原国際音楽祭2017

ARTISTS ヨーロッパ、日本国内からトップアーティストが集結!

《ヨーロッパの伝統を一身に担う若き天才ヴァイオリニスト》

Noé Inui

ノエ・乾Noé Inui
1985年ブリュッセル生まれ。母はギリシャ人、父が福島出身のハーフ。ベルギー、フランス、ドイツの音楽院をいずれも首席で卒業。ナポリ・クルチ国際コンクール、ニューヨーク・ヤング・アーティスト国際コンクール各第1位受賞。アルゲリッチ等著名アーティストとの共演も数多いヨーロッパ期待のホープ。

《13,000,000回のセンセーション》

Anna Fedorova

アンナ・フェドロヴァAnna Fedorova
1990年キエフ生まれ。キエフ音楽学校、英国王立音楽院、イタリア・イモラ国際音楽アカデミーに学ぶ。2009年ルービンシュタイン記念国際ピアノ・コンクール第1位等15の受賞歴を持ち、YouTubeへのアクセスが1300万回を突破する等、現在、世界で最も注目を集める若手女流ピアニスト。オランダ在住。

《ベルリンを沸かせるピアノの貴公子》

Mario Haring

マリオ・ヘリングMario Haring
1989年ハノーファー生まれ。父がドイツ人、母は東京出身のハーフ。3歳からピアノを始め、スタインウェイ国際コンクールやドイツ青少年コンクールで16回の優勝を飾る。2003年のベルリン・フィルハーモニー・デビュー以来、ベルリン交響楽団、日本フィルハーモニー交響楽団等多くの著名団体と共演。

《勇気と希望のヴァイオリン・感動のステージへ》

川畠 成道

川畠 成道Narimichi Kawabata
東京生まれ。桐朋学園大学を経て、1997年英国王立音楽院史上2人目となるスペシャル・アーティスト・ステイタスの称号を得て首席卒業。視覚障害を克服した名ヴァイオリニストとして知られ、英国と日本を中心に精力的な活動を展開、中学音楽鑑賞教材や高校英語教科書に映像や文章も使用されている。

《パリを魅了するジョアン・ピリスの愛弟子》

深見 まどか

深見 まどかMadoka Fukami
京都生まれ。東京藝術大学を経てパリ国立高等音楽院首席卒。第16回ワルシャワ・ショパン国際ピアノ・コンクール・ディプロマ授与。2015年ロン=ティボー国際音楽コンクール第5位及び最優秀ラヴェル演奏賞各受賞。フランスを中心にヨーロッパ各国で高い評価を得る期待の若手ピアニスト。パリ在住。

《神様ゴールウェイが激賞する魅惑のフルート》

yumi

yumiyumi
静岡県生まれ。全日本学生音楽コンクール東京大会第1位等を経て、東京藝術大学在学中、ソニー・クラシカルよりデビュー。テレビへの出演も多く、NHKのレギュラーを務めてお茶の間の人気を集めた。巨匠ゴールウェイが「極めて豊かな音楽性と驚くべきテクニック」と才能を高く評価した期待のアーティスト。

《パリ国立高等音楽院トップ・ステイタスの英才ギタリスト》

松尾 俊介

松尾 俊介Shunsuke Matsuo
1979年京都市生まれ。10代よりコンクール歴を重ね、2003年パリ国立高等音楽院ギター科を満場一致の首席で卒業、フランス・アントニー国際ギター・コンクール第3位、庄内国際ギター・フェスティバル第1位及びオスカー・ギリア賞各賞も獲得した。知性と技術を兼ね備えた日本を代表するギタリストの一人。

《ウィーンと日本を結ぶ鮮烈なピアニズム》

碓井 俊樹

碓井 俊樹Toshiki Usui
東京生まれ。東京藝術大学とザルツブルク・モーツァルテウム芸術大学へ学び、イタリア・カントゥ国際コンクール第1位、オランダ・ドムネス賞、ウィーン現代芸術特別賞各受賞等欧州各国で高い評価を獲得する。ウィーンと東京を拠点に世界30カ国以上で活躍、多くの一流アーティストと共演を行っている。

《楽界期待の若手クラリネット奏者》

鈴木 雄大

鈴木 雄大Yuta Suzuki
茨城県出身。父の実家は会津若松市。常総学院高校、尚美学園大学音楽表現学科卒。第31回ヤマハ新人演奏会クラリネット部門出場。優れた技術、音楽性に定評がある若手演奏家で、多数のオーケストラ、吹奏楽団に客演。2017年碓井俊樹、コロン・えりか等本音楽祭のメンバーの招きで東京・王子ホールに出演、好評を博す。

《驚異の口笛世界チャンピオン》

柴田 晶子

柴田 晶子Akiko Shibata
秋田市生まれ、さいたま市育ち。北海道大学卒。2010年口笛国際コンクール中国大会、2012年同コンクール米国大会で連続優勝、一躍注目を集める。2014年「エンターテイナー・オブ・ジ・イヤー賞」受賞。3オクターブという広音域を誇り、テレビやラジオの出演、CM、ドラマ等のBGM録音等多方面で活躍。

《オカリナのマイスターが贈る癒しの調べ》

善久(Zenkyu)

善久(Zenkyu)Zenkyu
東京生まれ。宮内庁雅楽部と東京音楽大学で笙、チューバを学ぶ。オカリナ奏者の第一人者として、各地の主要ホールのほか、アメリカ合衆国、ロシア等海外でも活躍。2014年、17年とニューヨークのカーネギーホール公演を成功させ話題を呼んだ。2012年以来、精力的な東日本大震災被災地支援活動を続けている。

《東京から駆け付ける純美・友愛のうたごえ》

N.F.レディースシンガーズ

N.F.レディースシンガーズN.F.Ladies’ Singers
2008年EBU世界合唱コンクール児童部門第1位等輝かしい歴史を有するNHK東京児童合唱団の卒団生により結成された。高い演奏技術と音楽性で賞賛を博し、2010年第13回全国「花嫁人形」合唱コンクール特別賞受賞、13年東京・春のコーラスコンテスト2013第1位受賞。団長はピアノ、指揮の秋野淳子。

《ジャズ・フュージョンの達人ギタリスト》

Toshi Onizuka

Toshi OnizukaToshi Onizuka
東京生まれ。アル・ディ・メオラやパコ・デ・ルシアの影響を基にギターを始め、スペインのセヴィーリャで修業の末、人気バンド「パタ・ネグラ」のギタリストとして各国のツアーに参加。現在はアメリカ合衆国オレゴン州ポートランドを本拠とし、ラテン音楽、ジャズ・フュージョン等幅広い活動を行う。

《福島と東京で活躍する新星ヴァイオリン》

加藤 菜々子

加藤 菜々子
郡山市生まれ。3歳よりヴァイオリンを始め、安積高校、桐朋学園大学音楽学部卒。2009年ユーロアジア国際コンクール第3位受賞。東京と福島でリサイタルやオーケストラ共演を行うかたわら、ニューヨーク在住のピアニスト、小池美奈とデュオ・エトワールズを結成する等、活発な演奏活動を展開している。

《能楽公演・一流の演者陣》

成田 寛人Hirohito Narita
笛方一噌流。1975年秋田県生まれ。1998年「羽衣」にて初舞台。国立能楽堂三役養成所第五期研修修了。藤田次郎に師事。

岡本 はる奈Haruna Okamoto
小鼓方観世流。1982年生まれ。十八世家元観世豊純及び十九世家元観世新九郎に師事。国立能楽堂三役養成所第八期研修修了。

大倉 栄太郎Eitaro Okura
大倉流大鼓方。1976年生まれ。大倉七左衛門家十六代大倉三忠の長男。父及び高安流大鼓方宗家預り安福健雄(人間国宝)に師事。神奈川県在住。

桜井 均Hitoshi Sakurai
太鼓方金春流。1959年生まれ。二十二世金春惣右衛門に師事。1985年舞囃子「吉野夫人」にて初舞台。国立能楽堂三役養成所第一期研修修了。公益財団法人能楽協会東京支部常議員。東京都在住。

公演スケジュール

学びいな

レイクサイド磐光

レイクサイド磐光

猪苗代オカリナ塾開催

ヴィアージュ

  • 野口英世記念ふくしま国際音楽祭2019
  • 野口英世記念ふくしま国際音楽祭2019
  • 野口英世記念ふくしま国際音楽祭2018
  • ノエ・乾&ヘルシンキ・バロック・オーケストラ
  • 野口英世記念ばんだい高原国際音楽祭
  • 野口英世記念ばんだい高原国際音楽祭
  • ノエ・乾 ヴァイオリンリサイタル
  • 野口英世記念ばんだい高原国際音楽祭
  • ASIAN COMPOSERS SHOWCASE エイジアン・コンポーザーズ・ショーケース
  • アルド・チッコリーニ ピアノリサイタル
  • THE RISING STARS SUPER CONCERTOS
  • 野口英世記念ばんだい高原国際音楽祭
  • なんでも!クラシック
  • 野口英世記念ばんだい高原国際音楽祭
  • THE RISING STARS SUPER CONCERTOS
  • ピアノの妖精・心に響く美音と抒情モナ=飛鳥・オット ピアノ・リサイタル